蜂蜜

ブログ

鹿、イノシシ、ハチミツの日

最近はある時は勢揃い やっと箱罠に一頭小さいイノシシ 和歌山の師匠私より早く遊びにきてくれてて、一緒に見回り 蜂の師匠は奈良から茗荷を届けにきてくれる かつらぎの師匠は鹿が獲れてるから剥きなさい!と鹿をくれる 見回りは、空弾き2個、私の何か...
ブログ

去年から入ってた蜂

なかなかに入ってました。 1人でできるようにならねば。 暑い。 蜜を取って、その場で砕く バケツの下にネットに入った蜜を吊るす 下に溜まった蜜を濾すこと2回 煮沸した瓶に蜂蜜を入れる 巣クズはキープ、来年の餌これまでそれなりの時間がかかりま...
ブログ

それなりにあった蜂蜜

寒いから濾すのに時間がかかる 4月は久しぶりに会える人たちがいる 全て嫁入り先が決まっちゃった もう少しお裾分けしたい人がいたけれど 次回に持ち越し
ブログ

蜂蜜

和歌山のウッドデッキに居着いていた洋バチ 2月ごろまではそれなりに飛んでいて、 冬を越せたんだー、春になったら蜜をいただいちゃうよー! と思っていたのに、あの寒波以来誰も飛ばない。 残念ながらみなさん死亡。てっきり飢え死にかと思っていたので...