yuko-sasaki

ブログ

やはり元気のないみーちゃん

水曜日に蜜を搾りに行ってきた 日本ミツバチだと思い込み、今回こそは自分でやってみようと現場へ師匠と ところがまさかの西洋ミツバチでした なかなか攻撃的な蜂さんで、横で見学となりました私も一ヶ所、師匠は四ヶ所刺されながら西洋ミツバチの箱ではな...
ブログ

みーちゃん

暑さのせいか弱っている 1日ここでうずくまっていたのは日曜日 月曜日水もうまく飲めていない あー、このまま弱るかもーと不安になる次の日、私はポカリスエットをあげようと思い、ブンちゃんはウィダーを食べさせては?という。相変わらず文ちゃんの案の...
ブログ

我が家のお金の使い方

今年夏、家族でカナダに行くことに! 我が家にしては大きな出費 しかーし、娘は基本お金がかからない 今習い事としてはたぶん月1000円もかからない 服は買わない、 そう子供の教育費がかかってない 世の中みなさん習い事や塾で忙しく、そしてお金も...
ブログ

聖書で言うところの「罪」と

聖書の「罪」の語源は「的外れ」だそうだ 日本人のイメージとはかなり違う 私たちは、犯罪を思い浮かべる犯罪は犯してないから罪人と言われるとしっくりこない でも的外れと言われると、よく的を外してる ちょっとずれてもダメならばそりゃもう 私は正真...
ブログ

庭の紫陽花が華やか咲いている

同じ株なのにいろんな色が咲くのが嬉しい 私は濃い青が好き 雨が少ないとしわしわになっちゃう やっぱり雨に映える花です 最近調子がいいけれど、予定を入れないようにしている 最初は不安で、社会から取り残された気になったけど、 今は心地がいい 何...
ブログ

去年から入ってた蜂

なかなかに入ってました。 1人でできるようにならねば。 暑い。 蜜を取って、その場で砕く バケツの下にネットに入った蜜を吊るす 下に溜まった蜜を濾すこと2回 煮沸した瓶に蜂蜜を入れる 巣クズはキープ、来年の餌これまでそれなりの時間がかかりま...
ブログ

「反省」はしてるけど「後悔」はしてない

5月9日朝人生初めての激しいめまい立っていられずくずおれる。 メニエールと言われ、薬をもらって安静に。1週間何事もなく、 あー、体力つけないとなー とのことで少しローラーにて自転車を漕ぐ。超久しぶりに3点倒立とか、いつもと違う運動。(めっち...
ブログ

本日は調子がいいぞー

週末文ちゃんがレースで車を使うので、軽トラを取りに和歌山へ。 調子に乗りすぎないように、ママさんところにちらっと寄って、いつもの罠ばを偵察のみ。 まだ我慢我慢 先輩のオタクにお届け物をしてお昼をいただく。 ヤギの乳からモッツァレラチーズを作...
ブログ

めまい、それは突然やってくる。

でも回らない時間もあり、時には回らない日もある。 そんな時は緩やかに散歩。 メニエールとはいいつつ、眼振があまりないのでどうやのか? 脳の心配もされたからMRICTも取る。 異常なし 何が原因か?どうしてそうなったのか?どんな時に眩暈が出る...
ブログ

清々しいとはこういう気持ち

メニエール、いつ調子が悪くなるかわからない、まだ付き合い方が見えてない ということで、シフト制、時間の決まったお仕事を6月いっぱいお休みに。 誰かに迷惑をかけるかもしれないというのはかなりのプレッシャーだった模様。 罠も閉じた、どうしてもし...