ブログ 暑すぎる夏 夏は海、シュノーケルと、やや暑さにやられながら串本へシュノーケルしに行って、シュノーケルを忘れるまさかの事態 亀の骨を見つけたり、綺麗な貝を拾ったりサップで遊んだり しかし手痛い忘れ物 早めに帰宅しました 2025.08.30 ブログ
ブログ 帰国 早速お気に入りのお店「魚屋」へ やっぱり美味しい またしても値上がりしていたものの、カナダに比べて断然安い そして味は間違いない 日本に帰ってすぐの買い物は 豆腐、納豆、めかぶ、松前漬けとねばねば系オンパレード 自分で思ってるよりもはるかに... 2025.08.28 ブログ
ブログ ついに帰途の始まり ホワイトホースからバンクーバーへ エアーノースで、チケットの裏が可愛い 2時間半程度のフライトで軽い機内食がつく ファーストネーションのスチュワーデスがたくさんいて、化粧もなんだかナチュラルメイク結構快適な時間、やはりホワイトホースで見る女... 2025.08.27 ブログ
ブログ ホワイトホースでブラブラ ホワイトホースで3日も時間があるけれど、レンタカーなし、町は小さい 瑞穂はホテルでこもりっきり、私はなんとなくブーラブラ ミュージアム行って見た 剥製がたくさんあって、まるで生きてるみたい剥製にするために殺すのは反対ですが 剥製で実物大を見... 2025.08.27 ブログ
ブログ ツアーの終わり頃… ツアーの終わり頃、神妙な顔して集まってる数人 私「もしかしてチップの話?」 みんな「そうそう」ここで驚きの新発見チップとは西洋文化だと思っていたけれど ドイツ、イギリス、オーストラリア、オーストリア、みなさんチップ文化ではない そうだったん... 2025.08.25 ブログ
ブログ ツアー最終日 早く起きる必要もないのに、前日も体力を使っていないから早く目覚める 朝日が美しく、気持ちがいい朝 流石に最終日、ツアーの始まりからあるベーグルはパサパサ ご飯の後はただお迎えが来るのを待つのみ 夜はホワイトホースのホテルに到着 最後に夕食を... 2025.08.25 ブログ
ブログ 8日目 18キロ あっという間に最終目的地に到着 9日間のツアー できればずっと大自然にいたかった とはいえ、天候、参加者の技量などなどで360キロをうまくピッタリはできないのもわかる ということで8日目の昼から次の日の朝までは特に予定なし トレー... 2025.08.25 ブログ
ブログ 7日目 この日も55キロかな? いろんな気遣いが吹っ切れて、ゆっくり行く事には迷いがない私 気にすべきは目の前の瑞穂の動きのみ そのままでは一日早く目的地に着く せっかくならゆっくりのんびり自然を楽しみながら過ごしたい はるか彼方に他のカヌーがいて... 2025.08.22 ブログ
ブログ 一月分の新聞 私は毎日新聞を読めてるわけではない 文ちゃんは家を空けたら、その分の新聞を何日もかけて読み切る 私は家を空けた分は諦めがち 今回整理しようと思いながら見てみると、私の興味のありそうなところが表に来てるのを発見 面白そうだから、読んだら? と... 2025.08.21 ブログ
ブログ 6日目 60キロ越えを漕ぐ 後ろにつよ~い味方がいて、流れも早くスイスイ 朝食は、スクランブルエッグと豆イギリスの代表的な食事らしい お味は?普通 ビッグサーモンリバーと合流して、ビッグサーモンビレッジというところで休憩 昔ファーストネイションと白... 2025.08.21 ブログ