自分を見つける旅
COACHING SALT

大自然の中、ジップラインで滑り降りる

ブログ
2025.07.28

なかなかの距離、トータル5本

遥か下に川が流れていて、壮大

我が家には高めのアクティビティですが

価値ありまくり

二人で満喫

文ちゃんは、長ーいトレイルライドを満喫!

良い日なり〜

ブログ
ジップラインロングトレイルライド壮大な自然の中で晴天
シェアする
yuko-sasakiをフォローする
yuko-sasaki

関連記事

ブログ

うちの卵

昨日はイノシシですき焼き。 卵なんだかとっても鮮やかな黄色です。 卵まで自分の家でって嬉しい。 今朝初めて卵を産むために頑張ってるところ見学。 パックで買うのとは違います。 持ったらまだほんのり暖かい。 大事に食べよーっと。
ブログ

本日の惨事

なかなかはっきりした獣道 いいのて(獣道) あったのでとりあえず一つ罠を仕掛ける。 のては坂道ではないけれど、私の足場は坂道、ぬかるみ 仕掛け終わって一本歩き出すと 滑りました 手をついたら 自分のかけた罠発動 そんなこともあります
ブログ

箱罠移動

イノシシの掘った跡が激しくあるところ たまたま持ち主さんとお会いできて箱罠置かせてもらうことに。 おじーちゃん師匠2人で楽々設置。 私も手伝った(邪魔)したけれど。 旦那のお父さんの「力がなければ道具を使え。」の名言。 頭を浮かびました。
ブログ

今回初のトレイルライド

昨日はトレイル乗りに行ったけど、バイクの不調で乗れずじまい 今日こそは!文ちゃんは先に一人でトレイルライド その後私と、舗装路で登って、短いのを一本だけ 楽しい!でも登りで売り切れてる私の体力では最大限には楽しめず 何にしても大事なのは体力...
ブログ

今日も炭だし

3回目の正直 瑞穂1回目は体調悪くて車から出れず、 2回目 火入れ テスト前で行けず 今回やっと行けました 金曜日大きめのイノシシの解体があるから、一緒に行ってもらおうと思ってましたが、今の時期2日続けて山には入れないだろう!花粉飛びまくっ...
ブログ

カナダの切手たか〜

日本からは100円なのにカナダからは400円くらい 驚いたー
今回初のトレイルライド
朝は二人でバイキング
ホーム
ブログ

最近の投稿

  • 一月分の新聞
  • 6日目
  • 5日目
  • 4日目
  • 3日目は多分45キロ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月

カテゴリー

  • コーチング
  • ブログ
  • 未分類
COACHING SALT
© 2024 COACHING SALT.
  • ホーム
  • トップ