今日も炭だし

ブログ

3回目の正直

瑞穂1回目は体調悪くて車から出れず、

2回目 火入れ

テスト前で行けず

今回やっと行けました

金曜日大きめのイノシシの解体があるから、一緒に行ってもらおうと思ってましたが、今の時期2日続けて山には入れないだろう!花粉飛びまくってる。

とのことで私1人で頑張りました。

吊るすところまでは師匠の手伝いありでしたが!

窯の周りの土をシャベルですくい、扉を開ける中に入り炭を取り出していく

ずっと座ってる状態でなかなかきつい

文吾と瑞穂中に入って作業を手伝う

私は多分アレルギーの薬が効きすぎてクラクラしていたので外作業だけ

全部取り出したら、タールを焼き、煙突を掃除して新しい新を入れていく

こちらも2人は大活躍

全部終えたら出来立ての炭でバーベキュー

アイゴの干物、鯛のアタマ、ヒヨドリ、イノシシ、絹揚げ、のびる、椎茸、

贅沢な贅沢な時間

いろんな話を聞いて大満足!

それにしても前日はポカポカはるの天気だったのに、この日も風が強くて雪まで降っちゃった。

帰ってきたら引きずり込まれるような睡魔。

お風呂だけ入って夕方2時間の昼寝、夜も11時間寝てしまった。

多分薬。怖いな一日😱